潮干狩り2009/04/11 10:59

 4/10に潮干狩りに行ってきた.
持ち物
 ・スコップ
 (取っ手のある風呂桶を利用)
 ・ザル(園芸用中目)
 ・貝入れ
 ・プラスチック箱
 (100均の蓋付き)
 ・ビーチサンダル
 ・海水入れ
 (キャンプ用水タンク)

 管理場所ではなく天然で育っているから当然無料!無料言っても,横浜市が貝毒の検査を定期的にしているから安心.
 今年で4年目くらいかな.まずまずの成績.去年は全然とれず,苦労したが,今年はざっくざっく.

今までの経験まとめ
 ・貝はまとまっている
 ・深いところに大きいヤツがいる → 先に来た人の取り残しである可能性あり
 ・ザルは中目がよい → 粗目は大きい貝も抜けちゃう
 ・砂抜きは海水がよい → 塩水を家で作るよりよい
 ・海水はバケツに紐をつけて沖に放り投げてとる → 浜辺は砂が多い
 ・布等で濾して使う
 ・砂抜きは一晩まで.一日毎に死亡率が増えていく
 ・海水は3回替える → 晩,寝る前,朝

ミラクルフルーツ植え替え2009/04/12 17:19

 鉢から根っこが出てきて気になっていたが,暖かくなってきたので8号鉢に植え替え.
ノヴェル ポット 25型 4.5L 8号相当

 マンゴ用に作った土(2009/03/21)が余っていたから,ピートモスを加えてpH5.6に調整して使用.元肥はなし.
暖かいといってもまだ春先なので室内に入れておく.

 木自体もうちょっと大きくさせておきたいから,新芽がでてきたら追肥する.

来年か再来年には挿し木で増やす予定.

追肥2009/04/19 19:52

 暖かくなり新芽がうずきだしてきたのでアップルマンゴー外へ.そして追肥.
ハイポネックス観葉植物用プロミック2粒
住化タケダ園芸のエードボールCa4粒

 ミラクルフルーツも赤い新芽が出てきたので暖かい日だけ外へ.そして追肥.
花ごころブルーベリー用肥料小さじ3杯

 水遣りはブルーベリーも含めて全て硫安水をあげた.