追突事故!2013/02/16 18:00

 1月の大雪の時に、信号待ちをしていたらランエボに追突された!10:0ではあるけど修理に持っていったり手間がかかるのが面倒...
早速、行きつけのカーコンビニに持っていったら、ヒッチステップ・ヒッチレシーバ・バンパー交換をすることになった。一週間、入院させたあと引き取りに行ったが、色々問題発生!

・バックライト部の抵抗破損
 2012/09/02に取り付けたフロントLEDウィンカ用の抵抗をバックライトボックスに埋め込んでいたが、修理中に破損してしまったとのこと。

・ヒッチレシーバのヒッチ穴内側に溶接痕
 このせいで盛り上がっており、ステップが入らない。

・ヒッチステップが曲がっている
 以前購入したカリフォルニアカスタムから再購入をしたが製品その物が曲がっている。溶接部から傾いてつけられている為、直しようがない。

まず、抵抗は自分で治すことにしたが、カーコンビニから修理代としていくからもらえる事になった。ヒッチ穴の溶接はカーコンビニで研削してもらった。

 問題はヒッチステップ。
カーコンビニで車の修理待ちがあったため、ステップを取り寄せてから実際の車の修理まで数週間過ぎており、ステップの受け入れ確認ができていなかった。正直に購入先のカリフォルニアカスタムに事情を連絡すると、交換してもらえることになった。

 欠陥品対応として非常に対応が良く、気持ちよく話を進めることができた!今後、ちょっとばかり他店より高いものがあっても、こちらで買いたいと思った。安心代もあるしね。と言ってもこの店はもともと結構安いけど。
クレーム品であっても対応が良いとイメージが逆に良くなるのが不思議なところ。

 いろいろあったけど、無事修理完了。



ブルーベリーの剪定2013/02/17 18:10

 ラビットアイのホームベル・ティフブルーとサザンハイブッシュのオニール・シャープブルーの選定を行なった。
去年はシャープブルーの剪定や実の選別を行なったお陰で大きな実ができたので、今年もその作戦でいこう。