春の七草集め6(セリ) ― 2014/05/24 15:32
セリも近所の湧き水公園に生えていたけど、ドクゼリなどもあるので安全を考えてスーパーで買ってくることにした。根付きが前売っていたけど、見ると根がないのしか売っていなかった。
仕方ないので茎伏せで増やすことにする。節の部分を2~3cmくらい残して切って、コップに入れた水に入れておくと1週間もすれば根が出てきた。
セリ(芹)

セリは水が好きなので(水だけでも良い)ハイドロボールに水をひたひたに入れて茎伏せした状態で根が生え始めてきたセリを植えつけた。入れ物はペットボトルを加工して使用し、底穴などは開けない。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hhh.asablo.jp/blog/2014/05/24/7320611/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。