追肥 ― 2018/06/01 23:32
ブルーベリー、ミラクルフルーツにIB化成をあげた。
ブルーベリーには硫安も上げた。
タイヤ交換 ― 2018/03/25 13:27
SuperStar社HUSSAR 19-8.0J +32 につけていたPIRELLI社Scorpion Asimmetrico 265/50R19がひび割れてきたので、交換することにした。
いろいろと安くなるので、Bridgestone社ALENZA001にした。SUV用で静寂性もよさそう。近くのオートバックスで下記の通り。
ALENZA001 265/50R19 110Y XL \38,345×4
工賃 \6,480
古タイヤ廃却費 \1,296
Nガス充填量 \1,080
ボディアンダーコーティング費 \2,160
合計 \164,396

R1ヨーグルト増殖 ― 2018/01/24 22:25
R1ヨーグルトは体に良い。でも毎日飲むのはお金がかかる...
そこでヨーグルトメーカーで自作することに。
◎R1ヨーグルト
・明治ヨーグルトR-1 半分
・牛乳 1パック
・砂糖 大さじ 3杯
・ドライフルーツ 100cc分くらい
1. 牛乳パックを未開封のまま、電子レンジ500Wで4分間温める。
2. 待ってる間、かき混ぜるスプーン等に熱湯をかけて殺菌する。
3. 牛乳パックが温め終わったら、R1半分と砂糖を入れてよくかき混ぜる。
4. ヨーグルトメーカーにセットし、43度で11時間放置する。
5. ドライフルーツを入れる。
6. 放置後、冷蔵庫に入れて半日以上冷やす。
エクスプローラのワイパー ― 2017/12/28 16:42
ワイパーが古くなってきたので交換した。以前、ワイパーゴムが切れてきたので、
BOSCH製エアロツイン マルチ 550mm
に交換した。しかし、運転席側に拭き残りがあり、いつか交換しようと思っていた。
試しに、
ガラコ PY-11 550mm
を運転席、助手席側につけたが、良好!ちょっと高かったけど次はゴムだけ変えればよいか。拭き残りも全くなし。
肥料 ― 2017/09/23 22:52
プラム:発酵油かすスーパーHG/日清ガーデンメイ/N:P:K=3:6:3
パイナップル:発酵油かすスーパーHG/日清ガーデンメイ/N:P:K=3:6:3
ミラクルフルーツ:IB化成/三菱化学アグリ/N:P:K=10:10:10
ブルーベリー:ブルーベリーの肥料/花ごころ/N:P:K=6:5:5
マンゴーとパイナップルに追肥 ― 2017/05/01 18:05
マンゴーとパイナップルに肥料を上げた。
発酵油かすスーパーHG/日清ガーデンメイ/N:P:K=3:6:3
10粒づつくらい。
マンゴーはまた、葉が落ちてしまった...
エクスプローラの車検見積もり 2016年(ディーラー) ― ― 2016/12/03 12:15
オートバックスに車検見積もりに行ってきた。
・エンジンオイル交換(オートバックス)
・オイルフィルタ交換、フラッシング(オートバックス)
・ブレーキフルード交換(オートバックス)
・ワイパー交換(オートバックス)
リアワイパーが切れていたのでオートバックスにて交換してもらった。
ブレーキパッドは前後ともに事前に交換済み。
また、親水の簡易コーティングを行った。
肥料について ― 2016/05/08 18:33
マンゴーやすももの実付きが非常に悪い。ブルーベリーはよく生るのに、すももは全然生らない。生っても自然落果してしまう。どうも窒素肥料が多いのではないかと思う。これを機に手持ちの肥料を調べることにした。
・野菜肥料/松崎商店/N:P:K=8:9:6
・ブルーベリーの肥料/花ごころ/N:P:K=6:5:5
・発酵油かすスーパーHG/日清ガーデンメイ/N:P:K=3:6:3
・IB化成/三菱化学アグリ/N:P:K=10:10:10
・エードボールCa/住化タケダ園芸/N:P:K=12:12:12
・プロミック 観葉植物用/ハイポネックス/N:P:K=10:8:8
・硫安/住金化工/N:P:K=10:3:3
・ハイポネックス 観葉植物液/ハイポネックス/N:P:K=10:3:3
今後はマンゴーとすももは窒素の少ない油かすをあげてみよう。今まで何も考えずに果実だからとブルーベリー用やIB化成をあげていた。